Googleマイビジネス登録でGoogleマップ上の検索順位の上位表示(ローカルSEO:MEO)をさせる方法。


ようやく、少しずつですが新しいキーボードに慣れてきました。
ただ、まだまだ以前のものの方が打ちやすいなぁと感じてます。
でもせっかく買ったし・・・というサンクコストの餌食になってます。

最近、Googleマイビジネスについてお客さんに相談されたので、
せっかくなのでここでも書いておこうと思います。

Googleマイビジネスって何?

まずはGoogleマイビジネスって何?っていうところから。

Googleの検索でよくこんなの見ません?
img
特定のキーワード、例えば会社名とかで検索した場合にこんな漢字で会社の情報が表示されます。

また、「大阪 歯医者」というように、「地域名 業種」で調べると、
その地域にある店舗や事務所が検索結果の間に次のように挿入して表示されます。
download
さらにさらに、Googleマップ上でも
img
これらはGoogleマイビジネスといって、
Googleに自分の会社をビジネスオーナー登録することでこういったところに表示してもらえる可能性が出てきます。
単純なキーワード検索ではなく、地域に関係したキーワードで出ることが多いので、
よりターゲットに近い顧客を集客できますよね。

「大阪 歯医者」で対象になる歯医者はたくさんありますが、
Googleマイビジネスに登録しているからって、その中ですべてが表示されるわけじゃないし、
リストで並ぶ部分があるということは、そこでより上に表示させたいとみんな思うわけです。
Googleマップ上で上位に表示されるための最適化をMEO(Map Engine Optimization)と言ったりもします。
ホームページの検索とは全く別なので、ホームページで検索上位させるSEOとまた違った基準で選ばれています。

これかなり昔からあって、
SEO最盛期の時代、これからはMEOだよ!っての販売代理店に誘われたことあります。
それほどMEOを聞くことは無いし、そんなには盛り上がってはないですけどね。
でも、上で書いたようにこのMEOはとっても大事なのでぜひここで書くことくらいは頭に入れておてください。

Googleマイビジネスでいろんなことできるようになってる

実はGoogleマイビジネスってあまり使われてないんですが、いろいろな機能があります。
何を隠そう弊社もちゃんと使いこなせていません!なので明日からちゃんとやることにします!
何ができるかというと、詳しくはGoogleマイビジネスヘルプをってなるんですが、
ざくっと説明すると、
イベント、予約、オンライン注文、購入、最新情報、申し込み、クーポン
とざっとこんなにもあります。

何も説明してないのに、もう「おおっ!!」って思いましたか?
そう、実はGoogle検索じょうでこれらの情報載せれるんですね。
ちゃんとイベント情報載せてる人少ないでしょ、クーポン情報だしている人少ないでしょ。
実はできちゃうんですね。

Googleマイビジネスの具体的な話は、また別の機会に書きたいと思います。

Googleマイビジネスで上位に表示される3つの要素

さて、Googleマイビジネスの中身を説明せずにその順位を上げる話を先にしちゃうのですが、
SEOと同じように、Googleマップ上で検索上位に表示させるために知っておくべきことがあります。
Googleマイビジネスとして上位に表示されるためには、

  • 関連性
  • 距離
  • 知名度

の3つが大切になります。

関連性

関連性とは検索されたキーワードとの関連性です。
「歯医者」と検索して「パン屋」が出てくるわけはなく、もちろん「歯医者」が出てきます。
でも、「歯医者」と書かなくとも「歯の治療」というキーワードでも「歯医者」が出てきます。
つまり、ある目的に沿ったキーワードであればそれに関連する店舗やサービスが表示されるんです。

まずは、このキーワードに対して表示される可能性を高める必要がありますね。
そのためには、Googleマイビジネスに登録される情報を書くことです。
Googleマイビジネスでは業種や会社の説明を書く項目があるので、そこでしっかりと会社のことをPRしましょう。
img

距離

当たり前のことなのですが、検索しようとしている地域の店舗などが出るということです。
キーワードに地域名が入っていればその周辺、地域名が入っていなければGPSなどから割り出した現在地に近い地域の関連する店舗が表示されます。
なので、住所をしっかりと登録しておきましょう。
ユーザーの検索する地域を変えることはできないので、これ以上どうにかしようということはできません。

知名度

オンライン、オフラインでの会社の知名度が考慮されています。
オフラインでの知名度というとどうやって測っているのだろうと思うのですが、
まあ一般的に知名度の高い企業は上位に表示されやすいです。
オンライン以外の媒体のデータもいろいろと使っているんだろうか。
そうでない企業はいったい何を基準にというと、やはり情報を収集しやすいオンラインでの知名度です。

オンラインでの知名度とは何か?
オンラインで言及されている数とか、オンライン上での企業の活発さなどです。
わかりやすいところではSNSなどで会社のことが話題になっているとそれは評価されるでしょう。
Yahoo!ニュースやその他のWEBメディアで取り扱われるなども対象です。
つまりは、SEOとよく似てて、以下にオンライン上で話題になっているかというのが一つの評価になります。

また、Googleマイビジネスでの活動も重要な要素です。
img
Googleマイビジネスの部分では、会社に対して質問ができる欄があります。
ここで活発なやり取りが行われていることも評価の一つとなります。
また、口コミという欄もありますね。
5つ星で評価して、会社の感想を書くことができます。
これらは第三者からの貴重な意見として評価の対象となります。

Googleマイビジネスで上位を狙うには

上で紹介したように、
「距離」という指標では差別化はできません。
「関連性」という部分でも影響はある程度までの範囲で限界があります。
きちんと情報を書いておくということはそう難しいことではない。
なので、「知名度」という部分がみそになるのですが、
結局これってSEOと同じくテクニックではなく地道な活動が大切なんです。

でも、まだまだほとんどの人がちゃんとやっていない。
オンラインでGoogleマイビジネスに口コミ登録してもらうのは大変なので、
やっぱりこういう時はオフラインを使って、
例えばアンケートのついでにQRコードとかでGoogleマイビジネスへ誘導して口コミを書いてもらうとかするといいですよ。
口コミ用のURLはきちんと用意されています。
ユーザーが口コミを書くためのリンクを作成する – Google マイビジネス ヘルプ

Googleってちゃんと情報追っかけていないと、知らない間に便利な機能がいっぱい出てます。
知っていれば競合他社に対してアドバンテージになることはまだまだたくさんあるので、いろいろと試してみましょう。

[RelService] [Service]