Amazonの店頭受取のメールが届かなくても、アカウント画面からバーコードを調べられます。


最近はネットで何でも買えるので本当に便利。
自分の場合はアマゾンでものを買うことが多くて、書籍の多くはKindleに送ってすぐに読めるし、商品も送料無料で翌日には配達してくれる。
仕事場は大阪市内だから、その日のうちに送ってくることもある。
物買うときって、そのモチベーションがあるうちに商品が欲しいから、いかに早く手に入れるかっていうのが大事だよね。
できれば今すぐに手に入れたいから、ちょっとしたものだと少々高くても近くのお店で買ってしまったりする。

あ、本題を今すぐ知りたい方は以下のリンクからジャンプしてください。
店頭受け取りでメールが来ない場合にバーコードを確認する方法

配達の一つの問題は不在の場合だよね。
明日までに配達してほしいけれど、明日自宅にいるかはわからない。
なんて状況はあると思います。
にもかかわらず、できるだけ早く手元に欲しいので、一番早い配達で設定してしまう。
もしかしたら家にいるかもしれないし、いなくても再配達の依頼すればいいやという気持ちで多くの人は最短での配達を依頼してるんじゃないかな。
でも再配達の問題って大きくて、配達業者のそういった無駄が金額やその他コストに関わってくる。
世の中、配達時間に別にいてなくてもいいっていう習慣がついてしまってる気もするしね。

なので、利用者一人一人が意識して1回目の配達で受け取れるようにするのがいいんだけれど、実際それも難しいと思うので、
僕がお勧めしてるのが、コンビニとかでの店頭受け取りです。
要するに、配達をコンビニにしておいてもらって、すきな時に取りに行く。
もちろん、自宅に宅配されるわけじゃないから、取りに行く手間はいるけれど、とりあえずコンビニに配達しておいてもらったらあとは好きな時に取りに行けばいい。
最配達も不要なので宅配業者にとってもいいこと。
配達時間は外出しているなら、外出先から帰る時に寄って持って帰ればいいしね。

配達メールが届かないときの対処法

書きたかったのはここからです。
Amazonでの店頭受け取りの場合、店頭に届いたときに本人確認のためにバーコードが載ったメールが届きます。
だけどこのメールが来ないことがある。というか今まで自分には来たことがない。笑
一体どこにいってるんだろうか・・・、スパムフィルターにでも引っかかっているのかいまだにわからないんだけれど、案内では実際メールが来るまでしばらく時間がかかると書かれているので、はじめの頃は真面目にそのメールを待ってたりしたんだけど、実はメールを待たなくてもアマゾンのアカウントページからそのメールの内容見ることができます。
なので、メールを待たずとも届いたらすぐにそれで店頭受け取りができます。
というか、これを案内してくれ。w

商品の配達状況で、配達済みになっていたらここを確認します。
スマホの場合が多いと思うので、スマホで説明。

左上のメニューを開いて、
[アカウントサービス] – [メッセージ] – [すべてのメッセージ] – [店頭到着済:受け取り方法を・・・]
と進みます。
IMG_5679
IMG_5680
IMG_5681
IMG_5682
これって知らないと、ずーっとメール待ち続ける羽目になるのであらかじめこれ知っておくと良いです。

受け取るための方法は2つで、

1.メールの中のURLからバーコードを開いてレジで見せる
2.書かれている2つの認証キーでLoppiでは発行する

まあ、バーコードレジで見せればいいんじゃないですか。

今週もがんばります!

[RelService] [Service]