アクセス解析をより強力に!GoogleAnalyticsとSearchConsoleを連携する方法。


GoogleAnalytisは使ったことあるけれど、SearchConsoleは知らないという人もいるんじゃないでしょうか。
実はSearchConsoleはむちゃくちゃ重要で、
GoogleAnalyticsがホームページに訪問したユーザーの行動を解析するのに対して、
SearchConsoleはホームページにアクセスする前のユーザーの検索行動を見るのに向いています
アクセスがある程度あればGoogleAnalyticsでコンバージョンを改善するというのも有効ですが、
まだアクセスが少ないときはSEOで検索からの流入も増やさないといけません。
そんな時にSearchConsoleはとても便利。

Searchconsole

どのキーワードがどの順位で表示されているかがわかります。
また、またクリック率や表示回数がわかるので、キーワードの需要や魅力的なタイトルでクリックしてもらってるかなど、これまでの単なる順位だけを意識したSEOじゃなくて、もっと具体的な対応ができます。

SearchConsoleをどう活用すればいいかはこちらのエントリーで書きました。

誰でもできる!SearchConsoleを使ってSEOとコンバージョンを上げる方法。

そんな便利なSearchConsoleがGoogleAnalyticsと連携します。

GoogleAnalyticsとSearchConsoleを連携する方法

まずは、GoogleAnalyticsとSearchConsoleの両方にサイトを登録しておきましょう。
※SearchConsoleの登録認証時に、GoogleAnalyticsのアカウントを利用して認証すれば、
 以下の作業はいらないかもしれない。

そして、SearchConsoleにログインして、
画面右上の設定メニューにある[Googleアナリティクスのプロパティ]を選択します。

GoogleAnalyticsとSearchConsoleの連携

すると次のような画面になります。
サイトがGoogleAnalyticsに登録されていると、一覧にそのアドレスや名前が表示されていると思いますので、
連携したいサイトを選択して一番左下にある[保存]をクリックします。

GoogleAnalyticsとSearchConsoleの連携

たったこれだけ、簡単でしょ。

連携されると、GoogleAnalyticsからもSearchConsoleの内容を見ることができます。

GoogleAnalyticsとSearchConsoleの連携

連携しないとわからない、コンバージョンとの関連まで確認できます。
AnalyticsとSearchConsoleの連携で、
より深く検索時のユーザーの行動とその効果を把握することができます。
まだ連携していない人はぜひ、やっておきましょう。

[RelService] [Service]