アクセスを減らさないために、NotFoundのページは404リダイレクトを忘れずに!


サイトをリニューアルした場合など、サイトの構成が変わったときにはこれまで検索されたページが存在しなくなることがあります。
すでにGoogleなどの検索サイトで検索されるので、そのページに来る方もいるでしょう。
わざわざお気に入りにブックマークしてくれていたコアなユーザーもいるかもしれません。
そんな方のためにも、アクセスを取りこぼさないように404リダイレクトは大切になります。
存在しないページへアクセスした場合には、

こんなページが表示されます。
見たことある人も多いでしょ。
このURLは存在しませんよっていうページなんですが、
初めての人が見たらエラーか何だか、大げさなイメージありますよね。

検索やブックマークからせっかく来てもらったユーザーに対してこのページを見せるのはよくありません。
「このサイトなくなっちゃったんだ・・」という印象を与えてユーザーはそのまま直帰してしまいます。
実際はホームページをリニューアルして、これからまたバリバリSEOするぞ!っていうときに、これはもったいないですね。
で、こんな時にはどの様な対策をするといいのでしょうか。

もしNotFoundのページへアクセスされた場合には、
任意のページにリダイレクトする対策を入れましょう

オリジナル404ページのしくみ

404ページを表示させる仕組みはこう。
ページが見つからなかったときには通常エラー画面が出るのですが、
設定によって好きなページにリダイレクト(転送)をさせることができます。

リダイレクト先は任意で決めることができます、

トップページへリダイレクト
最もシンプルな方法です。存在しないページへ来たユーザーはトップページへ誘導します。

独自404ページへリダイレクト
NotFound専用の独自ページを作成します。
NotFoundの理由や、その後のアクションについて記載することでユーザーに次の対応を促します。

新しい関連ページへリダイレクト
リニューアルなどの場合はURLが変わっただけで目的の情報ページは存在する場合があります。
設定方法は複雑で手間もかかりますが、NotFoundとなるページを把握している場合は最もユーザーにとって使いやすい対応です。

手間やスキルなどを考えて、いずれか適切なものを選んで対応しましょう。

404リダイレクトを設定する

NotFoundのページへ入った際にリダイレクトをかける、404リダイレクトの方法です。
.htaccessという人によっては見慣れないファイルを使います
サーバー上に既にファイルがあればそれを編集してもいいですし、
もしなければFTP上で.htaccessというファイルを作ってください。
この「.」で始まるファイルはwindowsでは作れないので、FTP上でリネームして作ります。
サイト全体で404ページを使うので、.htaccessのファイルはトップページと同じフォルダに置きましょう。

この.htaccessというファイルに以下の記述をしてください。

ErrorDocument 404 リダイレクト先URL

たったこれだけ、簡単ですね。
「リダイレクト先URL」にはリダイレクトさせたいURLを入れておきましょう。

任意のURLへリダイレクトさせる方法

例えば、料金表のページのURLが変わったときなどは、新しい料金ページへリダイレクトさせることになります。
任意のURLに対して、任意のリダイレクトを行う方法もあります。

Redirect 301 NotFoundファイル 新しいリダイレクト先URL

このとき、「NotFoundファイル」はドキュメントルートからの相対パスになります。
次のような書き方です。

Redirect 301 /old-page.html https://www.example.com/new-page.html

これはNotFound全体を意味する404リダイレクトとは違い、任意のファイルに対するリダイレクトなので、404リダイレクトよりも前に書く必要があります。

Redirect 301 NotFoundファイル 新しいリダイレクト先URL
ErrorDocument 404 リダイレクト先URL

オリジナルの404ページ

たまにオリジナルの404ページを用意している面白いサイトも見かけます。

のために、ページが見つからなかった時のためのページを用意しておくことができます。

「ページが見つからない!」こんな時こそおもてなし。楽しい「404 not found」を集めてみました。

オリジナル404ページは特別なページではなく、
404ページを独自で用意してそこへリダイレクトさせているだけです。
例えば料金表のページへリダイレクトしているのと何ら変わりませんね、リダイレクト先のページのデザインを404のために作っているというだけです。

いつも見ているページが急に見れなくなって困ったということありませんか?
ちょっとしたことかもしれませんが、404リダイレクトの対策はユーザーにとってはとても大切です。
ぜひ、設定しておきましょう。

[RelService] [Service]