仕事でもプライベートでも、スマホやパソコンでメモを取るときってどんなサービスを使ってますか。
僕は、定番のEvernote使ってますが、自分の思考を整理するのにリスト形式で何かを記録しておく事は多いです。
リスト形式でまとめておくと、思考の整理にもなるし、なんと言っても見やすいですよね。
Evernoteのリストを他のアプリで貼り付けると改行で崩れる
まとめたものは、そのまま他の場所でも使いたくなることは多いです。
メールに貼り付けたりチャットで送ったりとかすることもあります。
ただ、そのままリストをコピーして別のソフトに貼り付けるとこんな感じでおかしくなっちゃいます。
これがすごく困っていて、なんでかリストマークの後に改行されたりしてしまいます。
キレイに貼り付けてくれればいいんですが、なかなかそうはいかないみたいで・・・・
※もし知っている人がいれば教えてください
Evernoteのリストを崩さずに他のアプリに貼り付ける方法
で、今自分がやっている方法は、次の通り
ポイントは、一旦Evernote同士でコピー&ペーストするところ。
書式を省いて貼り付けると、プレーンな状態でリストの代わりに*マークで貼り付きます。
Evernote同士だからか、変な改行とか入らずにきれいに貼り付きます。
書式なしでテキストで貼り付ける「Ctrl+Shift+V」は覚えておくといいです。
このショートカットは、EvernoteだけでなくWordやExcelなんかの内容をコピーして貼り付ける場合にも、フォントサイズとかフォントのファミリーとかの書式が省かれて、単純なテキストデータとして貼り付けできます。
特にホームページからテキストを引っ張ってくるときとか、書式がくっついてくることが多いのでよく使いますね。
アプリをまたいでテキストファイルをコピペするときには、このショートカットにいつもお世話になっています。
ぜひ覚えておいてください。
Evernote同士で貼り付けて、一度プレーンなテキストの状態にしたら、
あとはそれをどこにでも好きなところに貼り付けできます。
これで、メールやチャット、その他の媒体にも貼り付けることができますね。
今のところ、シンプルにコピー&ペーストというわけにはいかず、
Evernote内で一旦コピペをはさんでしまいますので、そのまま別アプリできれいに貼り付けられるといいんですけどね。
Evernoteでメモをとることが多い人は、ぜひ使ってみてください。
Evernoteのリスト表示を崩さずに、他のアプリにテキストを貼り付ける方法
他の記事を検索: