でもアクセス以上に、打ち合わせの時に弊社のブログの話題が出てくると、やっててよかったと思いますね。
アクセス数ばっかり追いかけがちですが、弊社に興味持ってくれた人って意外によく見てくださっている。
数としてのアクセス数と、そこに生まれる少しの大切なアクセスの両方を意識して書いていきたいです。
最近はブログあまりかけていなかったのですが、
やっぱりもっと書いていかないといけないと、今まで以上にブログを活用していくためにどうすればいいかと考えていたところ、
お世話になっている会社の担当者さんからも「いつも読んでますよ!」って言われて、
いやー「ほんとに書かないとあかん!がんばろう」って後押しされました。
ブログを書いている期間と書かない期間
ブログを書いている期間と書かない期間があるわけですが、
なんとなく書いていたり、なんとなく書かなかったりするわけじゃなくて、
書くときは少なからずモチベーションを持ってブログには取り掛かるようにしていて、
逆に書かないときっていうのは他に大事なことがあったりする場合で、
しばらくはブログよりこっち優先しようって意図的に書かなかったりするんですが、
ブログを書く期間と書かない期間ではブログネタのストックの取り組みが全然違う。
勝手に手が動く~!あ、ブログ書くのって楽しい~!っていう人はいいけれど、
僕にはそんな芸当はできなくて、毎日何を書こうかウンウンうなってます。
だから、ブログを書くときにはネタをあらかじめ用意してないといけない。
ブログを書く前に急にネタが思い浮かぶわけでは当然なくて、どっかで思いついたものをメモしておくのがほとんど。
思い浮かぶタイミングって散歩してるときだったりお風呂入ってるときだったり。
仕事の後のカフェでは他のこと考えてたりするからあんまり思い浮かばないかな。
なんか動いているときがいいようです。
人が歩くリズムっていうのはその人に心地よいリズムらしくて、それがアイデアを生んでくれるらしいですよ。
だから、アイデアに困ったら散歩するのは効果的です。
ブログを書いている期間って、
意識してるから1日のうちに何回か思い浮かんだネタをストックできるんだけれど、
ブログを書いていない期間はその辺を怠けてしまって、
たとえば30日ブログを書かなかったりしても、書かなかった分ネタがたまっているとかじゃなくて、
むしろいざ書こうとしたらネタが無いわ!って状況になります。
そこでまたウンウンうなってネタを探しても見つからなくて、
結局はブログを書くぞー!って決めてからしばらく日数が経ったら、意識している分それなりのネタが出てきて、
それをブログの記事として書くわけです。
何が言いたいかっていうと、
ブログを書けないのはネタが無いからと思っちゃうけど、
ブログを書こうとしない、書かなくてもいいやってちょっとでも思ってるからネタが無いんじゃないかと。
何か大会に出るって決まらないと、練習しないのと一緒。
大阪マラソン出ないの?って言われて、練習する時間が無くてっていうのは逆で、
大阪マラソン出るって決めたら嫌でもそこそこ練習しますよ、散々な結果はやっぱりいやでしょ。
ブログもネタが無いから書けないんじゃなくて、ブログを書くって決めたら必死でネタを探します。
僕のブログを書く期間と、書かない期間っていうのは、
今月はちょっと書かないでおこうって思った瞬間、ネタさがし別にしなくてもいいよねってなっちゃう。
心の中ではネタ探し大事、休んでる間もネタ探ししておかなきゃって思うんだけど、
まあ実際はできないんですよね。
やっぱり、明日書くネタが必要とかいう状況じゃないとなかなか。
ということで、ブログを書く時間を確保して頑張りたいと思います。
毎日というペースは難しいけれど、定期的にちゃんと情報発信しないとね。