文系の人がプログラミングとかシステムの勉強をするときに知っておいてほしいこと。


昨日から機械学習について勉強していますが・・・難いっ!
これは久しぶりにまじめに勉強しないとあかんやつですわ。
数学がむちゃくちゃ重要やから、数学をまた復習しないといけない。
大学の数学までやってたから、拒否反応はないけれど先は長いなと思いました・・・・
でも、これからのビジネスには欠かせないと思うので、マスターはしなくてもちょっとかじっておきたいと思います。

機械学習勉強してたらすごい数式が出てくるんです。
もちろん、理系の人でもほとんどの人がわからんであろう数式です。
ただ、拒否反応はあまりないので読み進めることができるのですが、自分の専門外の分野の勉強について、すぐに諦めてしまう人についてちょっと書こうと思います。

文系エンジニアに「機械学習」は難しすぎる!

機械学習は難しい・・・

そもそも文系・理系のくくりはあまり好きではないですが、
文系の人はあまり数学を勉強してこなかったという点で、理系よりは数学に苦手意識がある人が多いでしょう。
で、文系の人が機械学習の勉強をしたらどう感じるかというと漫画みたいな感じですw。

プログラミングをしていてよく言われるのは、「おまえは理系だからプログラムわかっていいよなー」です。
なんだか難しそうなシステムの本を読んでいたりするけれど(僕の読んでるものなんてたいして難しくないが)、
実は、私もよくわかっていないのだw
たぶんみんなそんなもん。
新しいことしようと必死で勉強してる時ってそんなもんでしょ。
理系はシステムに強いとか思ってるから、文系の人がシステムを勉強しようとして難しかったら、
「やっぱ理系じゃなかったから・・・」
ってなる。
理系だったらわかるのかというと同じようにわからないんだけれど、
「やっぱ理系じゃなかったから・・・」
とはならないから続けて勉強できる。
ただそれだけだと思う。

専門外のものもしっかり勉強できる人って、わからないところはわからないなりにうまく飛ばし読みできる人だと思う。
それの典型が英語で、すべての単語を知らなくても全体を通して言いたいことはわかります。
英語が得意な人はすべての英単語を理解しているように見えますが、わからない単語が出てきてもうまく飛ばして読んで前後から単語を推測して読み進めるとかしていると思います。
たぶん、文系の人が数字が絡むような内容を敬遠してしまうのは、
知らない単語にぶつかって、そこで俺は英語ダメだって諦めてしまうような感じ何じゃないかと思います。

もちろん、ほんとに難しい本もあるけれど、僕が読める本なんてのは誰でも読めそうなものばかりで、
実は僕は出てくる数式がわからない場合は、
「よくわからないけど、その後に書いてあるようになるんだね」
くらいにしか考えていません。
後で本当に必要になったらちゃんと調べて理解するようにするけどね。

機械学習を勉強してて、難しい数式が出てきて僕も全く分からない。
でも、まあそんなもんかなと思って読み進めてるけれど、
たぶん文系の人の中には「文系だから・・・」っていう理由を作って勉強するのやめちゃうこと多いんじゃないかと思って。
理系は高校とか大学で数学を選んでいるだけで、数学に強いわけじゃない。
学んだことによる基礎の違いはあるけれど、文系だからとか関係なくやった分だけ身に付きますよ。

「理系に進んでたら俺もシステム作れたかも」みたいなことをたまに聞くので。
機械学習勉強するときも同じように思って挫折する人多いんじゃないかと思って。
数学を改めて勉強した方がいいかなとは思うので、数学が嫌いで見たくもなかったらやめた方がいいけど、やる気があればこれからパワフルなツールとして使えるので勉強するといいかなと思います。

さて、どこまでできるようになるかわからないけど、がんばりましょ。

[RelService] [Service]