Facebook共有(シェアやいいね!)でページの情報がうまく表示されないときはこれやるといいよ。


SNSでブログ記事とか紹介されるときに、画像付きで紹介されるのってとっても大事。
TwitterやFacebookで画像付きで表示させるためのWordpressの設定は次で書きました。

Twitter
SNSで拡散を狙うなら。ブログ記事をTwitterで画像付きで紹介させるための設定。

Facebook
Facebookで「いいね」してもらうために。必ずやっておきたい、ページを画像付きで投稿するためのWordPressでのOGP設定。

で、Facebookについてはうまく機能しないという場合があります。
Facebookで共有時に画像が表示されるように設定したはずなのに、
実際にFacebook上でやってみたら思ったように表示されない。

こんな感じで情報が無い!
Facebookの共有
FacebookのOGPの読み込みのタイミングってわからないんですが、
初回共有時とかに読み込むのかなと思ったのですがそうでもない?
詳しくはよくわからないのですが、おそらくキャッシュの問題。

例えば、これまでOGP設定していなかったページを、
OGP設定をしてフィード上で共有しようとすると、設定したOGPどおりに表示されない。
それは、OGP設定する前にキャッシュされた情報が表示されているからだと思いますが、

そんな時には
Sharing Debugger
を使います。

ページがシェアされるときにどう表示されるか調べる

このデバッグツール。
シェアするときにどう表示されるかを調べることができます。
テストのためにFacebook上で実際に投稿するわけにもいかないもんね。

対象のURLを入れて「デバッグ」ボタンを押すだけ。
Facebook for debugger
うまくいってると、「Link Preview」の欄に次のようにシェアされるときの表示が問題なく表示されます。
Facebook for debugger

OGP情報を再読み込みさせる

もし、上の方法でうまくページの情報が表示されなかったら、
キャッシュを上書きするために、[Scrape Again]のボタンを押します。
Faceook OGP再読み込み
これで、OGP設定が再読み込みされます。

うまくOGP読み込んでくれていないこと多いので、
ブログを書いたら必ずチェックするようにしています。
頻繁に使うので、
Sharing Debugger
ブックマークしておいた方がいいですよ。

[RelService] [Service]