ホームページ制作は自社の社員を雇ってやるより、制作会社に任せた方がよい理由


ホームページは自社で作ったらどの程度のお金がかかりますか

会社でホームページを作ろうと思ったときにどうやってつくりますか。
ホームページはその辺の本屋さんでも作り方の載った初心者用の本がたくさん出てるし、
インターネットで調べたらいくらでも作り方が出てきます。
ソフトもメモ帳があればできるし、サーバーやドメインだってそんなにコストはかかりません。
じゃあ自分で作ったほうがいいわ、という人もいるわけですね。
好きでやるのは構いませんが、お金を節約するという意味で自社でホームページを作ろうとする人がいます。
なんとなくタダで作ってる感じはしますが、当然そのホームページを作ってる時間は本来の仕事ができません。
社員に任せたとしても、その社員の使っている時間はタダではなく給料が発生しますね。
じゃあ、一体1ヶ月ホームページを社内で作ったらいくらかかっているのか。
毎月数万円はかかっているわけです。
また、その社員がどの程度ホームページ制作業務に精通しているかも疑問です。
特にデザイン面では勉強ではなかなか会得できないセンスが必要だったりします。

ホームページを外注にした場合のメリット

数万円を毎月払えるのであればそれをプロに任せたほうが断然よいでしょう。
ホームページに関するノウハウはもちろん、デザインだって見栄えのよいものを作ってもらえます。
初期費用がかかってしまいますが、年間で予算を立てるとそんなに難しいことではないでしょう。
安いホームページ制作業者に頼んでも、プロとしてやってる以上それなりのデザイン、質で作ってくれるはずです。
片手間に勉強してる社員よりはよっぽどよいと思います。
知識はもちろん、仕事としてやっているところは素材も充実していたり関係する人とのコネクションがあったりと
自社の社員に無いものをたくさん持っています。

制作会社を選ぶ際のポイント

技術的な能力はもちろん、もう一つ外注する場合に注意したいのが、どれだけ親身に相談に乗ってもらえるかだと思います。
やはり会社のことは会社の人が一番よく知ってる。
それを形にするのが制作会社の仕事であって、内容とか気持ちとか伝えたいことは依頼者の方が持ってます。
なので、それをいかに制作者に伝えられるかです。
制作会社の中には自分のこだわりが捨てられない会社もあり、相談や要望を聞き入れてくれないところもたくさんあります。
いかに気軽に相談に乗ってもらえるか、それが重要だと私は思います。
せっかくの専門家なので、いつでも気軽に相談できるパートナーとしても仲良くやっていきたいですね。

私は大阪でホームページ制作をしています。
制作費何十万、維持費十数万の高額な予算が必要と思われている方も多いと思いますが、
起業間もない方やまずは試しにでも作ってみたい方を対象に1万円から始められる敷居の低いホームページ作りを目指しています。
もし、興味がございましたら気軽にお問い合わせください。

[RelService] [Service]

「ホームページ制作は自社の社員を雇ってやるより、制作会社に任せた方がよい理由」への1件のフィードバック

コメントは停止中です。