ブログで集客するなら入れておきたい!WordPressのプラグイン7選


WordPressではPluginという非常に便利な機能があって、
普通にホームページを作るときにはすごく大変なことでも、
プラグインの機能を使えば、誰でもマウスのクリック一つでWordpressに実装したい機能が追加できる。
最低限必要な機能のプラグインを知っておくことは、
Worepressでブログやホームページを運用するのに、管理の面でもSEOの面でもとても効果的です。

Woredpreesを入れたら、これは入れておくといいというプラグインを紹介します。

WordPressに入れておきたいプラグイン

All in one SEOpack

有名なSEO用のプラグイン。
集客に必要なSEOの機能が一通り揃っています。

  • 各ページのメタタグに関する機能
  • ソーシャルメディアに関する機能
  • XML Sitemap の更新
  • Googleアナリティクス、ウェブマスターツールの設定

各ページのメタタグに関する機能
Wordpessでは、記事のタイトルなどからページのタイトルやdescriptionを自動で設定してくれますが、
よりSEOに力を入れるためにページタイトルやdesriptionを個別で設定できます。

ソーシャルメディアに関する機能
集客にはソーシャルメディアの利用も欠かせません。
twitterやFacebookでの投稿記事の扱いなどを設定できます。
Wordpressを入れたらやっておきたいソーシャルメディアの設定はこちらを参照してください。
SNSで拡散を狙うなら。ブログ記事をTWITTERで画像付きで紹介させるための設定。
FACEBOOKで「いいね」してもらうために。必ずやっておきたい、ページを画像付きで投稿するためのWORDPRESSでのOGP設定。

XML Sitemap の更新
ブログやページを更新した際に、ページの構成を自動でGoogleに通知してくれます。
これにより、書いた記事がすぐにインデックスされるなどのメリットがあります。

Googleアナリティクス、ウェブマスターツールの設定
ホームページやブログをはじめたら、
Googleアナリティクス、ウェブマスターツールの設定は欠かせません。
発行されたタグを全てのページに設置する必要がありますが、
All in one SEOpackがあれば、1カ所の設定で簡単にGoogleアナリティクス、ウェブマスターツールの設置ができます。

WordPressを入れたらまず入れておきたいプラグインです。

PubSubHubbub

ホームページを更新したり、ブログの記事を更新したら、
一刻も早くGoogleで検索されるようにしたいですね。
PubSubHubbubを入れておくと、ブログの更新をするとすぐにGoogleに通知してインデックス化されます。
公開してすぐに検索されるようになります。

もし、あなたのコンテンツが別のだれかにコピーされて、Googleに先にインデックスされてしまうと、
オリジナルであるはずのあなたのサイトが後発でコピーコンテンツと認識される恐れがあります。
PubSubHubbubを入れていれば、もしあなたのコンテンツがコピーされてどこかで公開されてしまっても、
先にインデックスされるのでページの評価が下がることはありません。

Broken Link Checker

このBroken Link Checkerではそのリンク切れのコンテンツを自動で集計して教えてくれます。
リンク切れのチェック
ブログ記事を毎日投稿していると、何百、何千のページが生まれます。
その中でいろいろなところに参照リンクをしていると思いますが、
時間がたてばリンク先が無くなっているということもよくあります。
古いページとはいえ、多くの人が来るページでリンク切れがあるとユーザーにとって気分がいいものではありません。
かといって、自力でリンク切れを調べるなんて現実的じゃないですよね。
リンク切れはBroken Link Checkerを使って管理しましょう。

TinyMCE Advanced

HTMLやCSSを使える人ならブログも難なく書きこなせますが、
そうでない人は文字の色やサイズを変えたり、レイアウトをいじったりっていうのがなかなかできません。
TinyMCE Advancedがあれば、Wordを使うのと同じように、
記事の見た目デザインをクリック一つで変更できます。
TinyMCE Advanced
文字だけでつまらない記事だったのを、誰でも見やすくわかりやすい記事にすることができます。

WordPress Related Posts

今表示している記事とよく似たコンテンツを一覧表示するためのプラグインです。
関連記事を出すことで、記事を読んでそのまま直帰してしまうことを防いで、サイトの回遊率を高めることができます。
WordPress Related Posts
Amazonのおすすめ商品や、Youtubeの関連動画の機能がなかったら、こんなにも盛り上がらないでしょう。
ユーザーにとっても、関連記事が表示されている方がサイトをより楽しんでもらえます。

WordPressプラグインでレコメンド(関連記事)を載せて離脱率、回遊率を改善しよう。

WP Social Bookmarking Light

アクセスを増やすのにソーシャルメディアも外せません。
WP Social Bookmarking Lightでは、ソーシャルメディアにページを拡散するためのボタンや、
シェアやいいねの数を表示させることができます。
ソーシャルメディアボタン
少しでも多くの人にページを共有してもらうことができるように、ソーシャルメディアのボタンをつけておきましょう。

UpdraftPlus

UpdraftPlusはWordPressのデータを丸ごとバックアップして復元できるプラグインです。
データベース、プラグイン、テーマ、アップロードファイルがバックアップされます。
また、バックアップする日をスケジュールでき、もし何かあった場合にはバックアップの復元が簡単にできます。

ブログにバックアップは欠かせません。
何年も書き続けたブログのデータが消えてしまったなんてことがあれば、
もう何もかもやる気がなくなるのは間違いないでしょう。
せっかく書いてきた記事を守るために、
ブログのデータを定期的にバックアップするようにしましょう。

プラグインはそれこそ山のようにありますので何を使おうか迷います。
付けたり外したり簡単にできるので、まずは試してみるのがいいです。
同じような機能があって、どれがいのかわからない。
高機能な方がいいですが、まずは何をしたいのか、何のためにつけるのかを考えて、
最低限それを実現できるプラグインであれば試していきましょう。

ここに書いたプラグインはどれも最低限必要と思われるものばかり。
まずは、迷わずこれらを入れてもらえればいいと思います。
せっかくホームページを運用するんだし、同じ努力でもより効果的にユーザーを集めたいですね。

[RelService] [Service]